2008年06月10日
試乗会
試乗会なるものに行って来たよ。
試乗会も色々あるけど、地下鉄です。
今週の14日土曜日に開通する、地下鉄メトロの副都心線です。
地下鉄沿線の町内会や、企業などの人を募って試乗会を実施しているようです。
私たちは、15名ほどが参加しました。
電車は営業運転時の時刻表に沿って、運行されています。


途中の駅では、開通のイベント準備も始まっています。
当然、揺れも無く快適です。

明治神宮駅前で下車
外には、出ることが出来ませんが、地下通路や改札口などは見学させてもらいました。

私たち以外は、乗車している人はいません。

元の乗車駅までもどります。
副都心線は、東武東上線と西武池袋線の2つの私鉄が乗り入れるので、行き先を間違えるととんでもない方に連れて行かれます。
お酒を飲んで、行き先を確認しないで寝込んだら、「ここは何処」の世界になってしまいます。
何せ、東新宿駅の傍は「歌舞伎町」です。JR新宿駅に行くより近いです。
試乗会も色々あるけど、地下鉄です。
今週の14日土曜日に開通する、地下鉄メトロの副都心線です。
地下鉄沿線の町内会や、企業などの人を募って試乗会を実施しているようです。
私たちは、15名ほどが参加しました。
電車は営業運転時の時刻表に沿って、運行されています。


途中の駅では、開通のイベント準備も始まっています。
当然、揺れも無く快適です。

明治神宮駅前で下車
外には、出ることが出来ませんが、地下通路や改札口などは見学させてもらいました。

私たち以外は、乗車している人はいません。

元の乗車駅までもどります。
副都心線は、東武東上線と西武池袋線の2つの私鉄が乗り入れるので、行き先を間違えるととんでもない方に連れて行かれます。
お酒を飲んで、行き先を確認しないで寝込んだら、「ここは何処」の世界になってしまいます。
何せ、東新宿駅の傍は「歌舞伎町」です。JR新宿駅に行くより近いです。
Posted by みやチャン at 22:56│Comments(0)
│日記