2008年03月03日

未来館

日本科学未来館に行ってきました。

未来館

ドームシアターで「MEGASTAR-Ⅱcosmos偶然の惑星」と「宇宙エレベータ」(アニメ)の
2本を見てきました。
平日なので混雑も無く、予約券を受け取ることが出来たので続けて見ることが
出来ました。

この「MEGASTAR-Ⅱcosmos(メガスターⅡコスモス)」は、世界で最も先進的な
プラネタリウム投影機として、ギネスワールドレコードに認定されているそうです。
http://www.miraikan.jst.go.jp/megastar2cosmos/index.html

お台場は、小春日和の一日でした。

未来館

花壇の菜の花が満開でした。

未来館

平日なので、駐車場もガラガラです。

昨日のTBSラジオ「にち10」 (関東ローカルの放送)
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/

の「おでかけリサーチ」のコーナーで
紹介されていた秋葉原にある「むだや」です。

未来館

雑貨店ですが、無駄ともいえる商品が販売されています。
http://www.everg.co.jp/mudaya/


同じカテゴリー(日記)の記事
マイナンバー
マイナンバー(2015-11-27 22:54)

卓球
卓球(2015-11-14 00:39)

ナビスコカップ
ナビスコカップ(2015-10-31 13:09)

谷根千
谷根千(2015-09-20 14:06)


Posted by みやチャン at 21:47│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。