秋葉原

みやチャン

2007年08月18日 22:43

大鉄道博覧会を後にして、秋葉原を散策。

駅前ではメイドカフェのPRをする萌え系の女の子がカメラに向かってポーズをとる光景は、ここ暫らくずーと続いていますが、私は興味が無いのでパスです。


テレビ局の取材の模様(右側にチョッと写っている人がプロデューサのようです)
WBSの取材みたいです。(BSジャパンでも放送)
円高で外国からの観光客も多いそうですが、この夏休み(お盆期間)地方から東京へ来ている人も例年以上に多いように思いますが!


秋葉原の名物品に「おでん缶」が在りましたが、最近はラーメン缶なんかも出ていますし、写真のようなみやげ物も販売しています。


ジャンク品に混じって、各種新品のメモリーも安くなっていますが、やや一段落なようです。
これから秋に向けて価格の変動が有るのか?
USBメモリーも64Mなんていうのは販売していません。
(私は出始めに2・3千円で購入した覚えがありますが…)

MicroSDの1Gが2千円を切って販売されています。当然Getしました。
MicroSD→MiniSD→SDへの変換アダプターが付いているので、SDカードタイプのデジカメや携帯電話などで利用できます。


外神田3丁目界隈です。
パソコン関係のジャンク品から週末驚くような価格でPCが販売されたりして目が離せない地域です。
週末は、怪しい路上販売店なんかも出ていますが。

VistaよりまだまだXPの人気が強いような?

関連記事